メニュー

白玉注射

白玉注射(美白注射)

― 体の内側から透明感あふれる肌へ ―

白玉注射(白玉点滴)」は、グルタチオンを主成分とした美容点滴です。
グルタチオンは、体内のさまざまな細胞でつくられている成分で、強力な抗酸化作用や美白効果、解毒作用を持つことから、美容や健康をサポートする施術として注目されています。

別名「グルタチオン点滴」とも呼ばれ、美白や美肌を目指す方を中心に、多くの方に選ばれています。


グルタチオンとは?

グルタチオンは、グルタミン酸・システイン・グリシンの3つのアミノ酸から成るトリペプチドです。これらのアミノ酸は、体内でさまざまな働きを担っています:

  • グルタミン酸:リラックス効果や神経の安定に関与し、エネルギー源にもなる

  • システイン:メラニンの生成を抑制し、皮膚や髪、爪の健康をサポート

  • グリシン:コラーゲンを構成し、美肌の維持やコレステロールの低下に寄与

グルタチオンは体内で生成されますが、加齢・ストレス・紫外線・生活習慣の乱れなどによって、その量は減少していきます。


白玉注射の主な効果

● 全身の美白効果

メラニンの生成を抑えることで、シミやくすみの改善、そばかす予防、肌全体のトーンアップが期待できます。
地黒の方や日焼けによるくすみにも効果的です。

● 肝機能の改善・保護

肝臓の解毒作用をサポートし、疲れやすさや二日酔いの軽減、妊娠中のつわり改善にも使われるほどの安全性があります。

● 抗酸化作用によるエイジングケア

紫外線や加齢によって増加する活性酸素を除去し、肌や内臓の老化を予防します。
継続的に受けることで、透明感のある肌質や若々しさの維持に効果を発揮します。


このようなお悩みにおすすめ

  • 肌に透明感がほしい、色白を目指したい

  • シミ・そばかす・くすみをケアしたい

  • 全身の美白に興味がある

  • 肌の老化が気になる

  • 白目のくすみが気になる

  • 日焼けのダメージをケアしたい

  • 飲酒・喫煙の習慣がある

  • 疲労感や倦怠感が抜けにくい


注射方法と頻度の目安

白玉注射は、**静脈注射または点滴(点滴の方が緩やかに作用)**の形で投与されます。
特に効果を実感するためには、定期的な継続が大切です。

● 初期は週1〜2回のペースが効果的

短期間で集中的に受けることで、体内にしっかりとグルタチオンを蓄積させ、早期の効果実感につながります。

● 効果の持続期間

1回の施術による効果は数日〜1週間程度とされています。美白効果は初回からすぐには出にくく、5〜10回の施術で徐々に実感するケースが一般的です。

● 継続的な施術が必要

効果を安定して維持するためには、1〜2ヶ月に1回のメンテナンスがおすすめです。
ただし、医師の判断により、施術間隔の調整が必要な場合があります。


白玉点滴の注意点

グルタチオンは本来体内で作られる成分のため、安全性は高く、副作用もほとんど報告されていません。
ただし、以下の点にはご注意ください:

  • グルタチオンは紫外線・ストレス・運動・加齢などで減少します。注射だけでなく、生活習慣の見直しも大切です。

  • グルタチオンは過剰に摂取すると尿として排出されてしまうため、適切な間隔と量での施術が必要です。

  • 効果の実感には個人差があり、継続的に施術を受けることが大切です。即効性よりも、じっくり体質改善を目指す施術とお考えください。


最後に

白玉注射は、体の内側から美しさと健康を育むための、負担の少ない美容医療です。
「透明感のある肌になりたい」「いつまでも若々しくいたい」そんな想いに寄り添いながら、医師があなたに合ったプランをご提案いたします。

ご不明な点や不安なことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME